2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ハフマンデコードモジュール 構成案修正

とりあえず、フェッチレジスタ32bitでフェッチ単位が8bitのものの構成を考えました。 (ステートマシンは適当です。これから詳細調べます)フェッチを8bit単位にしたので、フェッチするさいに"FF"を検出します。 "FF"を検出した場合、次に"00"であれば、FFを…

雑記

64ビットシフタはとんでもなくでかくなりそう。フェッチレジスタが32ビットでも性能に対して影響なさそうなので、フェッチレジスタ32ビットにしてシフタも32ビットに変更中です。。。 (フェッチは8ビット単位)以下のニュースが私的にすごく気になりました…

ハフマンデコードモジュール 構成案

ハフマンデコード部分の構成を考えます。ハフマンデコード部分は様々な構成方法がありえます。そこで前提条件として以下のように考えました。 ・現在のFPGAボードにはどう設計しても入らない、かつFPGA内部のリソースに詳しくないので、とりあえずリソースを…

ffmpeg 出力 motionJPEG フォーマット

motionJPEG と言う規格は存在しません。実際にどのようなデータになっているのか調べてみました。 ffmpegの出力した mjpeg ファイルに対して、 od -x ****.mjpeg として表示させてみました(INTELプロセッサ上)。 0000000 d8ff feff 0e00 614c 6376 3235 312e…

IJGソフト内部 ハフマン符号化 3

HUFF_DECODE は、 jdhuff.h で defineされています。#define HUFF_DECODE(result,state,htbl,failaction,slowlabel) \ { register int nb, look; \ if (bits_left バッファ内に、8bit(キャッシュサイズ)以上データ有るかチェック if (! jpeg_fill_bit_buffer…